情報ステーション

RSウイルス予防接種はいつから?費用や保険適用、副作用の心配は?

RSウイルスにもインフルエンザと同様に予防接種があります。

赤ちゃん(乳幼児)は特に重症化しやすいと言われているので検討している親御さんも多いと思います。

RSウイルスの予防接種の期間はいつからなのか?

そして予防接種の費用に関して保険は適用するのか、あるいは無料で受けることができるのか?

また副作用の心配はあるのかについて紹介します。

RSウイルスの症状と注意点は?

RSウイルス子どもの70%が1歳までに、そして2歳までにはほぼ100%かかると言われています。

RSウイルスの一般的(約7割)な症状は鼻水、頭痛、せき、発熱などといった風邪の症状に似ていて大人がかかると風邪と間違う場合があります。

ですが乳児は重症化することが多く、細気管支炎を起こしゼイゼイとした咳と呼吸困難で入院治療が必要になることがめずらしくありません。

特に注意したいのが

これらの赤ちゃんは重症化することが多く生死にかかわることもあります。

RSウイルスの予防接種シナジスとは?

RSウイルスには特効薬がないため予防薬として「シナジス」が開発されました。

「シナジス」は薬の商品名で、薬品名は「パリビズマブ」といいます。

この薬は、主に秋から冬に流行するRSウイルスの感染によって引き起こされる呼吸器の病気を予防する注射薬です。

また、シナジスはワクチンではなく遺伝子組み換えによって作られた抗体ですが、これはRSウイルスがヒトに感染すると体内でつくられる抗体と同じものです。

米国や日本国内の臨床試験で安全性と有効性が確認されているので安心して予防接種を受けることができると言われています。

注射された抗体の持続が短いため毎月筋肉内注射することになっているので、お子さんのことを考えると少し迷ってしまうかもしれませんが、注射方もしっかり決まっており、専門医が注射すれば合併症はまず問題ないと言われています。



RSウイルスの予防接種の費用と保険に関して

シナジスは非常に高価な薬ですが、下記に当てはまるお子さんは健康保険が適用されます。

母親のお腹の中にいた時期が28週以下の場合

RSウイルス感染流行開始時に生後12か月以下のお子さん

 母親のお腹の中にいた時期が29~35週以下の場合

RSウイルス感染流行開始時に生後6か月以下のお子さん

 過去6ヶ月以内に気管支肺異形成症の治療を受けたことがあり

RSウイルス流行開始時に生後24か月以下のお子さん

 血行動態に異常のある先天性心疾患(CHD)を持ち

RSウイルス流行開始時に生後24か月以下のお子さん

 免疫不全があり、RSウイルス流行開始時に生後24か月以下のお子さん

 ダウン症候群がありRSウイルス流行開始時に生後24か月以下のお子さん

投稿開始時に条件が当てはまっていればシーズン中に生後24か月を超えても健康保険は適用されるので流行期間中は継続して注射を受けましょう。

条件に当てはまっても医師の診察によって注射をしない場合があります。

医師の指示に従ってください。

シナジスの費用は体重によって異なります。体重1kgあたり、15㎎の投与をします。

産まれたばかりの3kg前後の赤ちゃんの場合は45mgの投与量で料金は約8万円になります。

ただ半年もすると6kg前後になるのでそうなると約16万円となります。

健康保険で2割の負担となりますが投与時にそのまま保険が適用される場合や、一時的に費用の一部を立て替え
2~3か月後に立て替え費用が戻ってくる場合などがあります。

ですが健康保険で2割の負担と言っても費用16万円の場合でも3万2千円を払わなければならなくなり、しかもシナジスの投与は月1回で流行期間中は毎月行わなければならないので大きな負担となってしまいます。

ただし乳幼児医療費支給制度の適用がある場合は無料で注射を受けることができます。

地域によっては所得制限がある為お住まいの地域の自治体に確認してください。




RSウイルスの予防接種はいつから受ける?

シナジス投与を受ける時期はRSウイルスが流行している期間である10月~4月までが一般的で月1回のシナジス投与を受けます。

シナジス注射は他の予防注射と異なり1回だけで投与が必要なくなるのではなく、1か月でシナジス注射の効果が無くなるので、その前に再度注射をする必要があります。

またシナジス注射は他の予防接種(BCG、3種混合ワクチン、麻疹風疹ワクチンなど)と同時に受けることが可能なので数週間間隔を空ける必要がありません。

RSウイルスの予防接種副作用の心配は?

予防接種で一番心配なのがアナフィラキシーショックなどの副作用ですね。

RSウイルスの予防接種で副作用が認められたのは世界でも数例しかありません。

ゼロではありませんが他の予防接種の副作用と比較するとかなり可能性は低いと言えるでしょう。

まとめ

RSウイルスは大きくなればなるほど心配はいらない病気ですが、RSウイルスに感染した1歳未満の赤ちゃんは
インフルエンザに感染した場合よりも死亡数が多いというデータもあります。

予防接種を受けた方が良いか悩んでいる方は一度かかりつけのお医者さんに相談しましょう。



モバイルバージョンを終了