情報ステーション

六義園の紅葉ライトアップ2018の日程や営業時間、紅葉の見ごろと混雑回避する方法を紹介します

六義園 紅葉 ライトアップ

六義園といえばしだれ桜のライトアップが有名です。

ですが秋の紅葉のライトアップもとても人気があり、都心の紅葉の名所では一番おすすめの場所です。

私も2度紅葉のライトアップを見たことがありますが、忙しい日常を忘れるほど心を奪われてしまいます。

ただこの時期はとても混雑するので、できるだけ回避したいところですね。

今回は

など六義園の紅葉について詳しく紹介します。

六義園ライトアップ2018の期間と営業時間

タイトル:「紅葉と大名庭園のライトアップ」

期間平成30年11月17日()~12月9日(

この期間は開園時間を21時まで延長(最終入園は20時30分)。

期間以外は17時まで(最終入園は16時30分)

また期間中は駒込駅から徒歩2分の染井門を開門します。

16時30分以降、安全確保のため立ち入りを制限する区域があります。

時間:日没から21時まで
期間中は茶屋やお土産処も時間を延長して営業します。

六義園ライトアップの見どころ

今年で18回目を迎える秋のライトアップ。

秋の夜に朱色や黄金色に色ずく木々が浮かび上がり水面に映し出される様子を堪能できます。

こちらは2015年の六義園の紅葉の様子です。

本当にきれいで癒されますね~。

おすすめの場所は光で水の流れを表現した「水香江(すいこうのえ)」です。

ここはかつて蓮池があって、現在はないのですがライトアップで池に水を再現しています。

その他には渡月橋付近がライトで照らしだされる景色はとてもキレイです。

都心とは思えない日常とは異なる幻想的な姿を見せる六義園のライトアップを見に出かけてみてはいかがでしょうか?



六義園の紅葉ライトアップ混雑を避けるには?

私は以前桜のライトアップで入場するだけで2時間近く並んだ経験があるので、混雑をできるだけ避ける方法をお伝えします。

紅葉のライトアップは桜程は混雑しまんせんがそれでもピークの時は1時間近く待ちます。

やはり一番混雑する時間は18時過ぎから19時半位です。

特に土日祝日は混雑します。

おすすめの時間帯は16時過ぎに行ってなるべく早く行くか、20時過ぎに行くことができれば比較的混雑回避できますが

「そんなに早くは行けない」
「次の日を考えると遅い時間に行きたいくない」

という方も多いでしょう。

そうなると混雑する時間帯で行くしかないですが

その場合はチケットを日中に買うことをおすすめします。

チケットは他で販売していないので現地で買うことになるのですが、入場するのに何に時間がかかるのかというと実はチケット購入の時間なのです。

特に休日に行く場合は昼間にチケットを購入してその後でお昼ご飯を食べたり、暇をつぶして夕方に六義園に行くようにしましょう。

でもどうしてもチケットを前もって買えないという場合は正門で並ぶようにしてください。

最寄り駅の駒込駅から六義園に向かうとライトアップ期間限定で開いている徒歩2分の染井門から入場する人がほとんどです。

ですが染井門はかなり混雑しているので、そこから7,8分程歩いて正門に向かうと列は比較的空いています。

染井門に並ぶよりも正門の方がおそらく半分以下の時間でチケット購入できます。

確かに六義園内の紅葉スポットが染井門から近くて便利です。

一方で正門は遠いので少し歩かなくてはいけないのですが、それを差し引いても混雑時は正門から入ることをおすすめします。

平日の夕方は比較的空いています。(とは言っても混雑時より空いているという意味ですが)

例年通りならば半分どころか染井門で一時間並ぶような行列ができていても、正門で並べば15分くらいで済むはずです。

もし染井門の前を通った時にかなり行列ができているようであれば正門に向かって歩くようにしましょう。

六義園の紅葉の見ごろ

六義園は五代将軍・徳川綱吉の側近の柳沢吉保が設計し、作り上げた日本庭園です。

明治時代に入り、三菱創設者の岩崎弥太郎の所有となった当園は、昭和13年に東京市に寄付されて一般公開されることになりました。

そして昭和28年3月31日に国の特別名勝に指定されています。

六義園といえば春のしだれ桜のライトアップがとても有名ですが、紅葉も美しく、

主な樹木の種類は

などが楽しめます。

六義園の紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬です。

以前は11月中旬からでも紅葉が見られましたが、夏が暑くて秋もそれほど気温が低くならないので、11月下旬からようやく楽しめるということが多いです。

今年も猛暑でしたので、秋が平年より低くならない限りは11月下旬というよりも12月頭のほうが見ごろになると思われます。

都内では紅葉の名所もいくつかありますが、14時ぐらいの時間帯に来て、ゆっくりと園内をまわって夜のライトアップを楽しむのもおすすめです。

園内の吹上茶屋で抹茶と和菓子を楽しめますし、もみじ茶屋でも軽食が可能です。

また毎日11時と14時には庭園ガイドボランティアの案内で園内散策が楽しめます。

集合場所:サービスセンター前及び染井門売札所前

昼間ゆっくりと庭園と紅葉を歩きながら楽しんで、夜のライトアップにそなえましょう。

六義園のおすすめスポット

園内には美しいスポットがたくさんあります!

特に

この3つがおすすめです。

 

昼間はつつじの古木で出来ているつづじ茶屋が
紅葉に囲まれていてる景観は見事です。

六義園の基本情報(入園料、営業時間、アクセスなど)

入園料
・一般       300円
・65歳以上    150円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
※団体割引あり

開園時間
午前9時~午後5時
(入園は午後4時30分まで)
ライトアップ期間中は21時まで

アクセス
JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」(N14)下車 徒歩7分(正門)
都営地下鉄三田線「千石」(I14)下車 徒歩10分

JR駒込駅を利用するならば池袋・巣鴨方面にある階段を登り、改札を出たら目前の大通りを左に進むと右側に見えてきます。

まとめ

都心で紅葉を見るのならば本当にやはり六義園です。

昼間の六義園もとても風情があって良いですがおすすめは夜のライトアップですね。

私も家族と一緒に行ったり、仕事帰りに行ったことがありますが

仕事の疲れを癒すことができてリフレッシュできますよ。



モバイルバージョンを終了