情報ステーション

立食パーティーの基本のマナーとNG!お皿の持ち方と握手は目上、目下どちらから?

昔と比べると立食パーティーが増えてきましたが、
レストランのテーブルマナーと違い、

意外と知らない方も多いのではないでしょうか?

立食パーティーの基本とNGを紹介します。

立食パーティーの基本のマナー

開始時間に遅れてもOK?

立食パーティーは開催時間であれば入室が
比較的緩やかなので

開始時間に遅れても問題ありません。

到着後にはまず主催者へあいさつをします。
また、早く帰る場合も主催者に声を掛けてから退出します。

食事より会話がメイン

立食パーティーのメインは食事でなく会話です。
普段は接点のない人と出会えるチャンスなので

初対面の人にも積極的に話し掛けて交友を
広げるようにしましょう。

また、パーティーでは名刺交換の機会が多いので
名刺はすぐに出せるように名刺入れを上着のポケットに
入れておきます。

もちろん名刺を切らすことがないように十分に
用意しておきましょう。

握手は目上の人、そえとも目下の人から?

国際的なパーティーなどでは握手のシーンもよく見かけます。

握手は基本的に目上の人から差し出すものです。

若い人や明らかに目下の人から握手を求めるのは
不遜な印象を受けます。

また、相手が女性の場合は女性の方から手を
差し出さない限り男性から握手を求めることはしません。

イスの正しい使い方

会場に用意されているイスはお年寄りや
具合が悪くなった人の為に用意されたものです。

元気な人がどっかりと腰をおろすのはNGです。

また椅子に荷物を置くのもいけません。
持って歩くのが大変なほど大きな荷物は

あらかじめ会場外のクロークに預けておきます。

立食パーティでの正しい食事のマナーとNG

料理は食べきれる量を取るのが基本

一回に取る料理はすぐに食べきれる量
心掛けるようにしましょう。

一回に持つお皿は1枚が原則です。
人の分の料理も取る際も手に持つお皿は1枚です。

また何度も取りに行くのが面倒だからといって
お皿に料理を大盛りにしたり、

味が混ざるほどの多くの種類をひと皿に乗せるのは
見苦しいのでやめましょう。

料理はひと皿に少量ずつ、だいたい2~3種類を
目安に取ります。

ひと皿には何種類までの料理をのせる?

一回に取る料理はすぐに食べきれる量を心がけます。

一回に持つお皿は1枚が原則で、他の人の料理を取る際も
手に持つお皿は1枚だけです。

また何度も取りに行くのが面倒だからといって
お皿に料理を大盛にしたり

味が混ざるほどの多くの種類をひと皿に載せたりするのは
見苦しいのでやめましょう。

料理はひと皿に少量ずつ、だいたい2~3種類を目安に摂ります。

料理をとる順番は?

一般的に食べ物は人り口付近から奥に向って,
フルコースの順番に並んでいることが多いようです。

必ずしも順番どおりに取らなければいけないわけでは
ないので

自分の料理を好きなように取って、サイトテーブルで
食べるようにします。

料理には冷たいものと温かいものがありますが

●冷たい料理を取る時は冷たい料理だけ
●温かい料理を取る時は温かい料理だけ

冷たい料理と温かい料理でお皿を分けると
おいしく食べられます。

料理をおいしくいただくための配慮も
出席者の大切なマナーですね。

料理の食べる順番冷たいもの、それとも温かいもの?

日本料理は温かいものからただく場合が多いですが
西洋料理は冷たいものから食べるのが正式なマナーです。

食べる順番に迷ったら冷たいものから
食べるようにしましょう。

皿 · 飲み物、箸(フォーク)は片手で持つのが常識?

立食のパーティーでは皿、飲み物、フオーク(または箸)を
片手で持つ、というのがスマートな立ち姿です。

片手での皿・飲み物・フォークの持ち方は
皿の上にグラスを置き、親指と人差し指で支え、

フォーク(または箸)は先が自分のほうを向くように
中指と薬指で挟みます。

ただしこれにはかなり高度な技術が必要です。
慣れないうちはサイドテーブルに飲み物を置いて
料理を食べるのが安全です。


サーバーは両手で使ってOK ?

大きなフォークとスプーンでひと組になっている
サーバーは片手で使えるとかっこいいですが

上手に使うにはそれなりに訓練が必要なので

両手で使っても全く問題ありません。

片手で使おうとして料理をボロボロ取り落とすよりは
無理をせずに両手を使うほうがよぼどスマートです。

両手でサーバーを使う際は
右手でスプーン、左手でフオークを持ち、

スプーンで下からすくうように取り、
フオークで上から軽く押えて料理を挟むようにして
運びます。

サンドイッチの場合はサーバーで取って手で食べるのが
基本です。

使用済みの皿は飲食用テーブルへ

使用済の皿は料理テーブルに戻さず、
飲食用のサイドテーブルに置いておきます。

この時食器を重ねるのはマナー違反です。

紙ナプキンの使い方

飲み物とー緒に、グラスの水滴をふくためや
グラスを持った手が冷えないようにするために使う
紙ナプキンを渡されることがあります。

この紙ナプキンはグラスの下部を覆うように
巻きつけて使うとスマートです。

底部はきれいに折り畳みます。

最初からこのナプキンが巻かれた状態で
渡されることもあります。

その場合は外さずにそのまま使います。

ワイングラスを受け取る時に一緒に紙ナプキンも
手渡された場合は、グラスの底に敷くように持ちます。

使用済みの紙ナプキンを丸めてサイドテーブルの上に
置いておく人がいますが、これはマナー違反です。

使用済みの紙ナプキンは、使用済みの皿の上か
グラスの中に入れておきます。

まとめ

立食パーティーに参加したことが無い方は
最初は戸惑ってしまう場合も多いですが

迷った場合は周りの人がどのような振る舞いを
しているか確認して

それを真似しても良いでしょう。

もちろん美しく上品な人の振舞いを
参考にしてくださいね。

また、パーティーではたくさんの人と出会える反面、
一人ひとりの印象が薄くなりがちです。

後日改めて名刺交換のお礼のメールなどを送っておくと
印象が格段によくなります。

今日紹介したものは常識なことばかりですが
勘違いしやすいところもあるので

きちんと把握してスマートなマナーと
遮光性を立食パーティーでは心掛けるようにしましょう。



モバイルバージョンを終了