情報ステーション

大牛肉博2015 新宿中央公園でGWに開催!ブランド和牛の公式祭を楽しもう

大牛肉博 2015

「神戸牛」など世界からも注目されている
ブランド和牛の食べ比べを堪能できるイベント「大牛肉博」

昨年10月に開催予定でしたがデング熱の影響で中止になりました。

そしてようやくGW期間を含む
2015年4月25日(土)から5月10日(日)までの16日間、
東京・新宿中央公園で開催が決定しました。

今日はブランド和牛の公式祭「大牛肉博」について
お伝えします。

大牛肉博の初日の様子はこちらから

大牛肉博の詳細

開催日時
2015年4月25日()~5月10日(
11:00~22:00(ラストオーダー21:00)

場所
東京・新宿中央公園
アクセス
JR・小田急・京王線新宿駅から徒歩10分
丸の内線 西新宿駅から徒歩5分
大江戸線 都庁前駅から徒歩1分

入場料:無料 1杯1,000円(食券制)

参加和牛ブランド
 いわて南牛
 鹿児島黒牛
 神戸ビーフ
 仙台牛
 米沢牛

大牛肉博の見どころ

お店ではなく有名和牛ブランドの生産団体
出店するので安心です。

有名店が集まる食のイベントはたくさんありますが
生産団体が軸になって出店するイベントは
全国で初めてです。

各有名ブランドが威信をかけて「自慢の和牛」を
アピールする本気のイベントです。

一般の人が手軽に食べることのできる「牛丼」が
個体識別番号により出所のはっきりした

ブランド和牛で牛丼や焼肉丼を作るとどうなるか
今から楽しみですね。

もちろん牛丼や焼肉丼だけではなく、
トッピングメニューも用意されています。

ステーキや、牛すじ、メンチなど
これでもかというくらい牛肉を堪能することが
できます。

そして牛肉を食べながら、お酒の飲みたい人には
アルコールが飲めるバルも併設します。

昨今グルメイベントが乱立する中でここまで
レベルの高いメニューを提供できるイベント
他にはありません。

「本物の和牛が奇跡の集結」と公式ホームページで
掲載されていますが、本当に今までにない

最高級のイベントとなること間違いありません。

大牛肉博公式ホームページ

【指定日の先着100名は1杯無料】

そしてなんと、4月25日(土)と26日(日)の各日先着100名

牛丼・焼肉丼1杯無料になるキャンペーンが実施される模様。

朝10時30分までに並ぶ必要があり、

さらにTwitter、Facebook、Instagramのアカウントを持っていて、
「大牛肉博」の写真をアップ出来る人に限られるようです。

ぜひ早めに並んで挑戦してみてくださいね。

また鹿児島黒牛の公式キャラクター
ギュージンガー・ブラックも来場します。

ゆるくないキャラクター、ギュージンガー・ブラックが
会場に登場しお肉の美味しさをアピールします。

テーマ曲を歌っているのはあの水木一郎です。

大牛肉博の注意点

このイベントは初めて開催されるので
混雑状況がわかりませんが、

おそらく開催日の直前や当日にテレビなどの
マスコミに取り上げられると

土日や平日の夜もかなりの混雑が予想されます。

そうなると気になることが1杯1,000円の
食券制です。

同じ肉のイベントの「肉フェス」
初めて開催された時は、

食券を買うのに行列ができ、
さらに人気のお店に並ぶのに

また行列と結局食べるまでに
3時間近くかかったという方が結構いました。

その事を反省して第2回の肉フェスでは
SuicaやPasmoなどの電子マネーで
支払いが可能になったり、

プライオリティパスという
ディズニーランドのファストパスのように

ほとんど並ばずに買えるチケットを販売して
少しでも待ち時間を減らそうという努力が
見られました。

大牛肉博は券売機が何台並ぶのか
混雑した場合の対応を考えているのか

今のところはわかりませんが
初回ということもあり色々問題点が出るかも
しれません。

開催期間の土日祝日はかなり混雑が予想されるので
並ぶのが面倒だという方は

スタート時間の前か21時ラストオーダーの
1時間前あたりに行くことをおすすめします。

大牛肉博まとめ

本物のブランド牛肉を食べることが
できるとあって今から楽しみですが、

同じ時期に先程も紹介しました
「肉フェス2015春」も駒沢公園で
開催されます。

前期:2015年4月24日(金)~29日(水・祝)
後期:2015年5月1日(金)~6日(水・祝)

この肉フェスも肉好きにはたまらないイベントですが

肉フェス初日の様子はこちらから
できればお客様が分散したほうが
少しでも混雑回避になるので

そう願いたいところですね。

初日の様子を別の記事で

書いていますので下記参照してください。

大牛肉博の初日の様子はこちらから

モバイルバージョンを終了