暑い季節になると毎日アイスを
食べたくなりますよね。
今では冬でも部屋が暖かいので
年中食べる人も多いようですし
私もその一人です。
ただしアイスを食べるなら
アイスクリームであれば良いのですが
安くて容量の多い「ラクトアイス」を食べたりしていませんか?
「ラクトアイスって何?」という方にアイスの種類と
ラクトアイスがあまりおすすめできない理由をお伝えします。
アイスの種類とラクトアイスとは?
コンビニやスーパーなどで見かけるアイスは
アイスクリーム類と氷菓に分けられます。
氷菓とは夏になると大人気の
「ガリガリ君 」のように
氷でできている氷菓子の
ことです。
一方アイスクリーム類は乳固形分と
乳脂肪分の含有率によって大別され
含有率の多い方から
- 「アイスクリーム」
- 「アイスミルク」
- 「ラクトアイス」と
3つの種類に分けられます。
つまり「アイスクリーム」は
牛乳などの乳成分がたっぷり入っていて
逆に「ラクトアイス」はほとんど入っておらず、
「アイスミルク」はその中間です。
具体的に乳固形分と乳脂肪分何%以上から
「アイスクリーム」と決まりが
ありますが、
その数字を覚えても意味がないので、
商品の裏の「種類別」というところを
見ればすぐに
「アイスクリーム」や「ラクトアイス」と
わかるようになっています。
そして最近ようやく注目されつつあるのが
「ラクトアイス」の危険性についてです。
ラクトアイスはトランス脂肪酸や食品添加物が含まれている?
ラクトアイスは乳脂肪などが少ないということは「牛乳があまり入っていなんだね」と思うかもしれません。
ですが実はほとんど乳製品は入っていません。
このように書くと
「えーっ!あの白いのは牛乳でしょう?」と
思う方も多いと思いますが
実は牛乳の代わりに入っているのが油なのです!
初めて知ったかたもいるかも
しれませんが、
ラクトアイスと同様に牛乳でできていると思わせておいて実は油という商品があります。
それはコーヒーフレッシュです。お店で「ミルクはいかがですか?」と言われますよね。
「お店でミルクというのだから少しは乳製品が含まれているでしょ?」と思うかもしれません。
ですがコーヒーフレッシュの色が真っ白でも水・油・添加物のみで全く牛乳が入っていません。
そしてラクトアイスも同様に
ラクトアイスも植物性油脂でできています。
ただ植物性油脂だけではアイスクリームのようにはならないので、さまざまな添加物を使用してアイスクリーム風に仕立てているのです。
中には植物性油脂は動物性と比べると健康に良いのでは?と思う人もいるかもしれませんがそんなことは全くありません。
ラクトアイスに使用される植物油脂はサラダ油であり、現代の日本人はサラダ油に多く含まれているオメガ6のリノール酸を摂りすぎる傾向にあります。
サラダ油の危険性については
「サラダ油は危険!認知症、ガンの原因に!代わりにアマニ油、えごま油の健康油がおすすめ」
で紹介しているので省略しますが、乳製品の代わりに植物油脂を使用しているので、少しであればよいですが、毎日食べるとなるとあまりおすすめできません。
ただ勘違いしやすいのは、アイスクリームやアイスミルクの方がラクトアイスよりも脂肪分は多いです。
これは乳製品に含まれる乳脂肪が多いからです。
乳脂肪は油脂の一種であり、牛乳に含まれている脂肪分のことです。
ただ脂肪というと太るイメージがありますが、乳脂肪は食用油脂の中でも最も消化吸収が良く、効率的にエネルギ―に変えることができます。
そのため脂肪分が少ないラクトアイスの方が健康的と思われるかもしれませんが、そうではありません。
脂肪の種類が違うため、脂肪分が少ないラクトアイスの方が健康的にはよくありません。
ラクトアイスにはトランス脂肪酸は含まれている?
ですが、農林水産省の平成26・27年度調査結果ではラクトアイスにはトランス脂肪酸が含まれていないというデータが出ています。
平成17・18年の調査ではラクトアイスにもトランス脂肪酸が含まれていたのですが、再調査によりトランス脂肪酸がゼロという結果が出ています。
この調査ではどのくらいの種類のラクトアイスを調査したのかはわかりませんが、メーカーの努力により改善されたのかもしれません。
というよりもトランス脂肪酸は実はアイスミルクやアイスクリームの方が多いです。
これはもともと牛乳には天然のトランス脂肪酸が含まれているからです。
アメリカなどで規制されているトランス脂肪酸は植物性食用油の生成過程(水素添加)や加熱で生ずる人工的なものです。
天然のトランス脂肪酸には規制がありません。
農林水産省の調査のデータだけではトランス脂肪酸が天然と人工的なもの両方含まれていますので、次回の調査でこの点をはっきりしてい欲しいですね。
このようにトランス脂肪酸の影響は少ないラクトアイスですが、lお店で販売されているラクトアイスを1個食べると1日に必要な脂質の6割に匹敵します。(商品や内容量によって多少前後します)
その他のほとんどの食べ物にも脂質は入っているので脂質を摂り過ぎると脂質過剰になり、ニキビなどの肌荒れの原因になりますし、健康にもよくありません。
もちろんラクトアイス以外にも体に悪いお菓子はたくさんあります。
ただ、他のお菓子に関しては身体に良いイメージはありませんが、ラクトアイスは見た目がアイスクリームにそっくりで牛乳からできているため、「健康に良い」というイメージを持ってしまう可能性があります。
では「なぜラクトアイスを製造、販売しているの?」と疑問に思うかもしれませんが、それは売れるからです。
大手企業は乳脂肪がたっぷり入った、とても美味しいアイスクリームを作ることは簡単にできますし、実際一部販売しています。
ただコンビニやスーパーでは
「高いアイスクリームは売れない」
「ハーゲンダッツだけあればいい」
というお店が多く、安くておいしい(気がする)ラクトアイスの場所を大きくとって販売しています。
安い方が売れてしまうというのは消費者がそれを選んで買ってしまう責任もあるかもしれないのですが、やはりテレビなどで「ラクトアイスの食べ過ぎは気を付けましょう」とはスポンサーの関係上絶対言わないです。
もちろん1個、2個食べただけで悪影響が出るというわけではありませんが、安いため1個の大きさも多いので、食べるなら半分ずつ、2日に分けるなど工夫することをおすすめします。
食べるならばアイスクリーム
では「アイスミルク」はどうなのでしょうか?
「アイスクリーム」と「ラクトアイス」どちらの要素も含まれているので「ラクトアイス」に比べればましなのですができればアイスクリームを食べてもらいたいです。
アイスクリームであればほとんど植物油脂を使用していませんし食品添加物も最小限の使用で済みます。
価格が高いのが欠点ですが、味も美味しいのでできるだけアイスクリームを食べるようにしてください。
ちなみにアイスクリームの原料は牛乳や生乳だと思っている方が多いと思いますが、一番売れているハーゲンダッツのアイスクリームの原料は脱脂粉乳で牛乳(生乳)ではありません。
これは私の意見なので本当は違うかもしれませんが、牛乳を使わない理由は
●脱脂粉乳の品質が安定していることと
●牛乳よりも安く仕入れることができるため
だと思っています。
牛乳は時期によって味や品質が変わるのでアイスクリームの味にも影響が出る場合もあります。
それを避けるために脱脂粉乳にして質を安定させ、しかも大量に注文することで価格を抑えているのではないでしょうか?
牧場で作っているアイスクリームやソフトクリームはそこの牛乳を使用していることが多いので裏の表示を見れば原材料のところに「牛乳」や「生乳」と書かれています。
ぜひ本当のアイスクリームを食べたい方は牧場の牛乳から作られたものをおすすめします。
ガーンジィ牛の幻の牛乳を贅沢に使用した本格濃厚アイスをお試しで♪【初回限定・ご本人様限定… |
まとめ
今でもCMでバンバン流れるラクトアイスですが、安くておいしいのは本当に企業努力だと思います。
ただやはり健康に良くない油の摂りすぎは悪影響を及ぼす可能性が高いので、絶対食べるなとは言いませんが、食べるのであれば少しずつにしましょう。
そしてできればアイスミルクやアイスクリームを食べるようにしてください。
アイスクリーム類全体で「賞味期限がない」ということも非常に心配ですね…。
コメントありがとうございます。
そうですね。賞味期限がないからといって劣化しないわけではないですし。
あとは製造年月日がわかる商品もあるので、それを信用するしかないですね。
管理人様コメントありがとうございます!
詳しく調べてみると、乳化剤や増粘多糖類(安定剤)が使われているとアイスクリーム類も心配ですね。
コメントありがとうございます。
乳化剤や増粘多糖類は安全なものとそうでないものがあるのですが、
細かい表示義務がないのが残念ですね。
きちんと表示すると何か問題でもあるのかと疑ってしまいます。
これらの添加物は少量ですがやはり健康に良くないものはできるだけ避けて欲しいですね。
トランス脂肪酸による健康への被害の研究の多くは、トランス脂肪酸の摂取量が多い欧米人を対象としたもので、日本人にも同じ影響があるのかは明らかではありません。
日本人の接種目安量は日当2gであり、平均摂取量は0.92gとなっています。
そのため、対策は今のところ必要ありません。
「お店で販売されているラクトアイスを1個食べると
1日に必要な脂質の6割」
とありますが、アイスミルク、アイスクリームの方が脂質量が多いです。(厚生労働省基準だと)
ニキビ予防などと言って進めるのはよくないと思います。
脱脂粉乳からはアイスを作れません。
単価も高いですし。
コメントいただきありがとうございます。
確かにトランス脂肪酸の日本人の摂取目安量は2gで平均摂取量は0.92gと
言われているのは間違いないですね。
私も和食中心の食生活をしている方であれば、それほど問題ないと思っています。
ただ現代の日本人はファーストフードやコンビニ、スーパーの揚げ物や惣菜、加工食品で
かなりのサラダ油(植物油脂)を摂取しています。
ちなみにファーストフードのポテトMサイズのトランス脂肪酸の含有量は4.55gです。
これだけでも基準をオーバーしていますし、ポテトだけ注文する人はあまりいないので
ハンバーガーにもトランス脂肪酸は含まれていますし、
仮にコーヒーを注文してコーヒーフレッシュを入れるとあればほとんど
油でできているので、それだけでかなりの量になります。
もちろんトランス脂肪酸はポテトに含まれているというよりも
ポテトを揚げる油に多く含まれています。
その他コンビニやスーパーで揚げた唐揚げ、コロッケ、メンチカツなど
また、多くの加工食品の植物油脂にもトランス脂肪酸は含まれているので
それらを考えると平均摂取量はどのような人を対象に調査した結果なのか
疑問に感じます。
なので和食中心の生活をしている人はトランス脂肪酸なんて気にしなくて良いですし
外食が多い人は気を付けた方が良いと思っています。
トランス脂肪酸を規制すると多くの食品会社が今販売している多くの商品が販売できなくなる
可能性があるのでかなりのダメージを受けるのではないでしょうか?
(昔私も食品会社に勤めていたのである程度予想がつきます)
そのため国でも規制を簡単にできないと思っています。
ただそれならばせめてトランス脂肪酸の含有量をメーカーのホームページに
食品ごとに載せてほしいですね。
それであれば消費者がトランス脂肪酸の含有量を確認して商品を選ぶことができるからです。
実際に山崎製パンさんはホームページに賞品ごとにトランス脂肪酸の含有量を掲載しています。
ゼロの商品もありますし、菓子パン1個でトランス脂肪酸接種目安量の2gに相当する商品も
掲載していますが、ほんとうにありがたいと思っています。
海外ではトランス脂肪酸を規制していなくても表示の義務がある国はいくつかあるので
日本でも消費者がそれを見て食品を選べるようになりたいものです。
また脂肪量はアイスミルクやアイスクリームの方がラクトアイスより多いと
ご指摘を受けましたがその通りです。
私の記事の書き方が悪かったですね。大変申し訳ございません。
ただしアイスミルクやアイスクリームは牛乳に含まれている脂肪分で
消化吸収が良く、効率的にエネルギ―に変えることが
できます。
一方ラクトアイスの脂肪分は牛乳の脂肪分はほとんどなく
植物油脂(いわゆるサラダ油)の脂肪分です。
なのでラクトアイスの脂肪分は質が悪いということで
ご理解ください。
ラクトアイスは私は体にあまり良くないと思っているものの、
メーカーが日本の基準を逸脱して製造しているわけではないので
食べるのは絶対に禁止とは思いません。
おやつ以外でバランス良い食事をしているのであれば
ラクトアイス1個くらい問題ないと思っています。
ただ現在はトランス脂肪酸の含む食べ物を摂取しやすい
環境なので、外食や加工食品を多く食べている人が
さらにおやつにラクトアイスを食べるというのは
健康に良くないと思っています。
もちろんラクトアイスだけが悪いのではなくその他にも
体に良くない食べ物もあります。
ですがラクトアイスはほとんど牛乳でできていて
健康に良さそうに見えてしまうので(実際はそうでないですが)
見た目からして体に悪そうに見える添加物や合成着色料がたくさん
含まれているお菓子と比べるとたちが悪いと思います。
そのため、特にお子さんにはラクトアイスを食べるならできればアイスミルク、
さらに言えばアイスクリームを食べていただきたいと思っています。
こちらのコメント拝見させていただきましたが、記事閲覧者に対する丁寧なコメントに感動しました。
私は同じくwebメディアを運営しているものですが、否定的なコメントに対しての紳士的な回答に感動しコメントさせていただきました。
トランス脂肪酸も脂質に入りますし、健康的な脂肪も脂質に入りますので、
そこを一括りにすること自体がナンセンスなわけですよね。
すごい勉強になりました
コメントありがとうございました。
webメディア運営しているのですね。
自分ではわかりやすく慎重に書いているつもりでも、
ご指摘があって気づくこともありますので
否定的なコメントもありがたいと思っています。
お互いに頑張りましょう。
こんにちは!
ラクトアイスは体に悪い、という事はウワサでは知っていましたが、こちらのサイトを拝見してビックリしました!
全部油だったのですね・・・・。
去年まで~カップは安いし手軽だからよく買って食べていました。
ここからは私事ですが、実は先週youtubeで、ヌガーグラッセなるフランスの氷菓子の作り方を拝見し、手前みそで作ったばかりなのです。
材料は、生クリーム(動物性)・卵白・砂糖・アーモンド・ハチミツ 以上です。
これがまた美味しいこと美味しいこと!!
家族からも大好評で、また作ってほしい、アイスを買わなくて済む、と喜んでもらいました(笑)。
(0801さんのおっしゃっていた、本物の牛乳などを使ったアイスが美味しいを実体験したカンジですね)
しかし、材料費を考えると、ラクトの方がいいかな・・なんて不埒な事を考えていたので、tw0801さんの警告でSTOP!がかかりました。
自作します!
確かに脂肪分多いんですよね、生クリームだし・・。
ですが、カップを小さめのにして個数を増やすとか、対策はできると思うので
(現在はココット型?の陶器で作っています。気を抜くと美味しすぎて全部食べちゃうんで)、何とか半量ずつ食べて一週間繋いでいます(笑)。
そうですよね。
意識していませんでしたが、アイスだって消費期限があるんですよね・・。
しかも私のは手作りで防腐剤ナシだから・・。
一週間以内に食べた方がいいかもしれませんね。
貴重な情報ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
ラクトアイスは安くで容量も多いですが
できるだけアイスクリームを食べてくださいね。
「ヌガーグラッセ」想像しただけでもおいしそうです。
おそらく食べたら私も止まらなくなると思います。
「アイスだって消費期限があるんですよね・・。」
一応アイスは-18度以下で保管すれば
賞味期限を印字しなくて良い規則になっています。
これはこの温度で保管すれば菌が繁殖しないためです。
ですがいくら-18度以下で保管して菌が増えなくても
味は落ちます。
また、家庭の冷凍庫はひんぱんに開閉をすると
温度が高くなってしまうので、
1か月以内には食べきることがおすすめです。
それではまた何かございましたら
よろしくお願いいたいます。