055341

ノロウイルス感染で注意しなくてはいけないのが患者を脱水症状にさせないこと。

そしてもう一つはノロウイルスは感染力が強いので患者のおう吐物や下痢便をきちんと処理することです。

中途半端の処理では2次感染してしまう可能性があります。

今日はノロウイルスに感染した人の汚物処理に関する注意点を紹介します。

汚物処理は初期対応が全て

おう吐物などにより環境がノロウイルスに
汚染された場合、

「最初の対応のまずさが食中毒を起こす」ことを
強く認識し徹底的な対応が重要です。

初期対応が不十分だと、汚物に触れた手指、
スリッパ等を介してあっという間に
ウイルスが施設内に広がってしまいます。

残ったウイルスはその後、汚染場所を清掃した
モップ、雑巾、ほうき等を介しても汚染は広がります。

そして乾燥するとホコリとともに空気中にも
舞い上がります。

このような環境の中に広がったノロウイルスを
封じ込めることは極めて困難です。

乳幼児のおう吐や下痢は日常的に見られ、
ノロウイルスによるものばかりではありませんが、

特に秋から冬にかけてはノロウイルスが原因である
可能性を常に意識し、適切な処理を日々行うことが重要です。

高齢者の場合もおう吐や下痢が見られたら、
まずノロウイルスが原因と疑い、適切に対処しましょう。

汚物処理をする際の準備

ノロウイルスにかかってから汚物処理の
準備をするのでは遅すぎます。

患者の対応もありますので、きちんと事前に
用意して常備するようにしましょう。

汚物処理セット
 防護用具一式
(使い捨てマスク、ゴム手袋、プラスティックガウン、
ゴーグル、シューズカバー等)
 ペーパータオル(白)
 汚れのない雑巾(綿製)
 バケツ
 廃棄用ポリ袋
 5%程度の次亜塩素酸ナトリウム液
 空のペットボトル

(次亜塩素酸ナトリウムの希釈液を入れます)
 新聞紙など

プラスティックガウンはこれですね。

次亜塩素酸ナトリウムの詳細はこちらを参考にしてください。
ノロウイルスの消毒には次亜塩素酸Naが効果あり!濃度、作り方、注意点は?

準備する時間がない、大変だと思う方は
ノロウイルス汚物処理セットを購入しておいてください。

またこのような汚物処理キットという商品もあります。

ノロウイルスの二次感染の防止等での使用の場合は、
2名分エプロン、手袋他嘔吐後の処理で必要な用具が
キットになっています。

イラストで作業手順も入っているので誰でも簡単に作業が行えます。

汚物処理キット《ノロおう吐処理時》の必需品!!【凝固剤1本付き】

汚物処理をする場合の対応例

① 汚物(おう吐物、下痢)から人を遠ざける
② 手袋、マスク、エプロン(又はプレスチックガウン)を装着
③ 防護服を着用する。窓があれば開放する
④ 廃棄用ビニール袋の口を開けて、消毒液を少量入れておく

消毒液(濃度1,000~5,000ppmの次亜塩素酸ナトリウム)
⑤ 消毒液を浸したペーパータオルを広げ汚染物をおおう
⑥ 周囲から汚物を包み込むようにぬぐい取り、
ビニール袋に廃棄する(可能な限り汚物を残さない)
⑦ 汚物を可能な限り除去した後、消毒液を浸したタオルなどを
用いて汚染箇所とその周辺を十分に消毒する
⑧ 汚物の中心から約半径2mを汚染区域と設定し
消毒液を浸したキレイな雑巾(綿製)でおおい
周囲をシールする
(汚染区域の立ち入り制限し、一夜以上放置する)
⑨ 防護服をはずしてビニール袋に入れてから封をして
可燃ごみとして廃棄する
⑩ ハンドソープと流水による手洗い(できれば2度)を
した後アルコール消毒をする
⑪ うがいを念入りにする



下痢便後のトイレの清掃の対応例

便座などが汚染していない場合の対応例です。
汚染している場合は上記の「汚物処理をする場合の対応例」
参考にしてください。
① 手袋、マスク、エプロン等を装着する
② 1,000ppm次亜塩素酸ナトリウム溶液で専用の雑巾で
 ドアノブとその周辺
 温水洗浄装置の操作パネル部分
 水洗レバー
 便座を
清掃、消毒する
③ マスク、手袋、エプロンを外し、
手指、二の腕等をハンドソープで十分に洗浄した後
アルコール消毒をする
④ うがいを入念にする

汚物処理は次亜塩素酸ではなくアルコールでも大丈夫?

ノロウイルスの汚物処理の場合は
何百億~何千億個のウイルスがいるので
アルコールだけの消毒ではウイルスは無くなりません。

その場合は「次亜塩素酸ナトリウム」が
一般的なのですが

直接手で触れると肌が荒れてしまい、
取り扱いが難しく、とても危険なため

小さなお子さんがいるご家庭では
特に注意が必要です。

ですが最近ノロウイルスを不活化(死滅)する
ことができる安全なアルコール除菌スプレーが
販売されています。

それが「K Blanche (ケイ ブランシュ)です!」

ケイブランシュはマヨネーズでおなじみの
キューピーが販売している商品です。

※詳しくは
ノロウイルスに効果がある安全な抗ウイルス・除菌スプレーのケイブランシュ
をご覧ください。

マヨネーズには卵を使用しますが

その卵の成分を利用して開発に成功したのが

ノロクリアプロテイン」という成分です。

100%食品由来の成分で作られているため、
キッチンや食卓はもちろん、

食器をはじめ、口に触れるものにも
直接吹きかけて使用できます。

速乾性にも優れており、ふき取りも不要なので、
とても便利ですね。

ボトルも他のアルコール除菌スプレーと
比べるとおしゃれなのもプラスポイントです。

次亜塩素酸ナトリウムは危険性が高いですし

アルコールスプレーは安全ですが
効果が薄いというのが

これまでの悩みのタネでしたが

ケイブランシュでしたら
この問題もクリアできます。

1本 1,200円(税込)で
「約670回使えて、1回あたり約1.8円」と
他のアルコールスプレーよりも
少し高めですが

今までなかった安全でノロウイルスを
死滅させるアルコール除菌スプレーですし、

次亜塩素酸ナトリウムは汚物処理にしか
使用しませんが、

ケイブランシュであれば

  • 台所用品
  • 歯ブラシ
  • 耳かき
  • 子どものおもちゃ

などにも使用できます。

できれば冬の期間だけでもケイブランシュに
変えることをおすすめします。

ネットで購入する際は
1本、2本であればアマゾンが一番安く
購入できます。

3本になると楽天と公式サイトが
送料無料になり、

公式サイトでは定期購入すると
割引もあります。

ポイントを利用する場合もありますし
お好きなサイトでお買い求めください。

アマゾンで購入する人はこちらから

キユーピーアヲハタ楽天市場で購入する人はこちらから

K Blanch(ケイブランシュ)公式サイトで購入

まとめ

今年はノロウイルスが変異して新型ノロウイルスが発見されているので
秋以降大流行するおそれがあります。

ノロウイルスは感染力がかなり強いので
必ず汚物をしっかりと処理するようにしてください。

ノロウイルスにはヨーグルトなどに含まれているラクトフェリンという成分がおすすめです。

興味がございましたらぜひ、
ラクトフェリンの効果効能とサプリメントの選び方!ヨーグルトよりおすすめの理由をご覧ください。