今話題のドリンクが便秘を解消する「炭酸水」と体脂肪を減らす「」を合わせた「酢パークリング」です。

この酢パークリング美容健康に効果があると言われていますがその理由と、簡単な作り方や他の飲みやすくしたレシピも紹介します。

これを読み終わると、あなたはすぐに飲みたくなりますよ。

酢パークリングの作り方と飲み方は?

スッキリとしたのどごしが人気の炭酸水に酢を加えたのが「酢パークリング」です。

これには下腹をぺたんこにする働きがあると言われています。

作り方は簡単です。

炭酸水500mlに大さじの酢を1杯加えるだけです。

炭酸水の500mlのペットボトルであれば大さじ1杯の酢であれば無理なく入ります。

お酢と言っても米酢から黒酢、リンゴ酢、バルサミコ酢などいろいろな種類がありますね。

飲みやすさでいうとバルサミコ酢やリンゴ酢がおすすめです。

健康や美容には黒酢、リンゴ酢、バルサミコ酢をおすすめします。

作った「酢パークリング」は1日で飲みきるようにしてください。

炭酸水の胃腸を刺激する効果を得るには1回に250ml以上飲むのが良いようです、。

1日の上限は1.5リットルを目安にしましょう。

ではいつ飲むのが効果的なのでしょうか?

酢が持つ内臓脂肪を減らす効果を得るには食事に合わせるのが良いです。

食前、食後、食中、いずれも効果があったという報告があります。

それではこの「酢パークリング」がなぜ下腹を凹ませる効果があるのでしょうか?

酢パークリングの効果

それでは炭酸水と酢のそれぞれの働きを見ていきましょう。

炭酸水の効果

炭酸水とは炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだ水です。

天然の炭酸水の他に、水に炭酸ガスを溶け込ませた商品もあります。

炭酸水を飲むと炭酸の刺激で胃が動き、腸のぜん動運動を促して便通が改善されます。

腸内の排せつ物がスムーズに出るのでデトックス効果も期待できます。

また炭酸水を飲むと胃が膨らむので食べ過ぎを防げます。

酢の効果

酢は穀物や果実を一度アルコール発酵させて次に酢酸菌で発酵させて作られる調味料です。

ミツカンの研究では、

やや太めの対象者がおよそ大さじ1杯の酢に相当する酢酸を入れた飲料を飲んだところ、内臓脂肪が減少しました。

そしておよそ大さじ2杯の酢に相当する酢酸を飲むと皮下脂肪も減少しました。

他にも酢大さじ1杯相当の酢酸で

  • 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする
  • 高めの血中脂質や血圧を下げる

ということがわかっています。

酢には色々な種類がありますが

  • りんご酢は血糖値の上昇をゆるやかにする、美肌効果
  • 穀物酢(米、麦、トウモロコシ等)は血糖値上昇の抑制、疲労を回復する作用
  • 黒酢は血流促進効果、美肌効果

など種類によって違う効果が見られます。

このように酢パークリング

体脂肪を減らす「」とお通じを促す「炭酸水」が一緒になることで両方の効果を得られえるため下腹が凹んでいくのですね。



おいしく飲む「酢パークリング」のレシピ

酢と炭酸水を混ぜただけではちょっと飲みにくいという方には、腸に良いオリゴ糖を含むハチミツやレモンなどのクエン酸の働きで酸っぱさを和らげる果物がおすすめです。

また腸内環境を整える食物繊維が豊富なキウイバナナを加えるとより効果があります。

食事と一緒に飲む場合は甘くない酢パークリングがおすすめです。

中性脂肪を促すショウガや中性脂肪の上昇を抑える「トマトODA」を含むトマトを入れた低カロリーのレシピを試してみましょう。

おいしく酢パークリングを飲むレシピ

① バナナ&ハチミツ酢パークリング
腸を整えるオリゴ糖が含まれています。

カロリー:104kcal
材料(1杯分)
バナナ・・・1/2本
ハチミツ・・・大さじ1
黒酢・・・大さじ1/2
炭酸水・・・250ml

作り方
1バナナの皮をむき、半分に切り、7mm厚さの輪切りにする
2グラスに1とハチミツ、黒酢を入れて炭酸水を注ぎ、よくかき混ぜる

② キウイ&ハチミツ酢パークリング
1杯で食物繊維が2.2gとれる

カロリー:109kcal
材料(1杯分)
キウイ・・・1個
ハチミツ・・・大さじ1
穀物酢・・・大さじ1/2
炭酸水・・・250ml

作り方
1キウイの皮をむき、5mm厚さに切ってから食べやすい大きさに切る
2グラスに1とハチミツ、穀物酢を入れて炭酸水を注ぎ、よくかき混ぜる

③ レモン&ハチミツ酢パークリング
酸っぱさを和らげるクエン酸入り

カロリー:79kcal

材料(1杯分)
レモン・・・スライス3枚
ハチミツ・・・大さじ1
リンゴ酢・・・大さじ1/2
炭酸水・・・250ml

作り方
1レモンを薄く切る
2グラスに1とハチミツ、リンゴ酢を入れて炭酸水を注ぎ、よくかき混ぜる

食事と一緒に飲む甘くない酢パークリング

④ 梅サワー風酢パークリング
梅干しのオレアノール酸が肥満予防に

カロリー:5kcal

材料(1杯分)
梅干し・・・1個
青じそ・・・1枚
穀物酢・・・大さじ1/2
炭酸水・・・250ml

作り方
1青じそを千切りにする
2グラスに梅干し、穀物酢を入れ炭酸水を注ぐ
3良くかき混ぜ1を散らす

⑤ ジンジャーエール風黒酢パークリング
体を温め、脂肪燃焼を促進

カロリー:49kcal

材料(1杯分)
ショウガ・・・2かけ(20g)
黒酢・・・大さじ1/2
ミント・・・1つかみ(10g)
炭酸水・・・250ml
ハチミツ・・・適宜

作り方
1ショウガを洗い、皮をむいて千切りにする
2グラスに1と黒酢を入れ、炭酸水を注ぐ
3ミントを加え、よくかき混ぜる。お好みでハチミツを加える

⑥ トマト入りリンゴ酢パークリング
注目のダイエット成分「トマトODA」がとれる

カロリー:39kcal

材料(1杯分)
トマト・・・中1個
リンゴ酢・・・大さじ1/2
炭酸水・・・250ml

作り方
1トマトを洗い、へたを取って1cm角に切る
2グラスに1とリンゴ酢を入れ、炭酸水を注ぐ

まとめ

炭酸水を選ぶポイントは便通を促すマグネシウムなどのミネラルが多い硬水がおすすめです。

ただし高血圧気味の人はナトリウムの少ない軟水のソーダを選びましょう。

私はいつでも炭酸水が飲めるウォーターサーバーの「kilala(キララ)」で炭酸水が飲んでいます。

炭酸水が作れるウォーターサーバー【Kirala】

お酢は色々な種類があるので飲みやすさや好みで選べば良いです。

初心者で何を飲んで良いかわからない場合はマイルドで飲みやすいリンゴ酢から始めてみることをおすすめします。

酢パークリングは自宅で簡単にできるので

ぜひ下腹を凹ませたい方、便秘気味の方、中性脂肪を減らしたい方はぜひ試してみてくださいね。



関連:連炭酸水で美容に健康、ダイエットに効果絶大!手作り炭酸水コスメを紹介します