猫を飼い始めると、ついつい人間の
食べ物をあげたりしていませんか?

猫も飼い主が美味しそうに食べていると、
近寄って来て欲しそうな顔をする事があります。

その行動が可愛いからと言って、
「少しなら大丈夫」

なんて思っていませんか?

かなり危険な行為になるので注意が必要ですよ。

飼い主に知っておいてほしい注意点を
まとめたのでご紹介します。

猫が食べてはいけない食べ物と飲み物って何?

ネギ類

(玉ネギ、長ネギ、ニンニク、ニラなどネギ科すべて)

ネギ類に含まれている成分が大変危険で、
ネギ中毒と言う言葉があるぐらい、猫にとっては毒物です。

一般的な症状
(嘔吐、下痢、血尿、貧血)

重要な注意ポイント
ネギ類の成分は加熱しても壊れない為、
一緒に煮込んだ、魚やささみを与えるのも危険です。

生の魚介類

(魚、イカ、タコなどすべて)

魚介類に含まれている成分で(チアミナーゼ)が、
食べ過ぎると危険です。

一般的な症状
(嘔吐、下痢、便秘、食欲低下、ふらつくなど)

重要な注意ポイント
猫は生の魚を好んで食べるイメージがありますが、
家猫の場合、与えなければ好んで食べません。

我が家の猫達は、
お刺身がテーブルにあっても、食べに来ません。

もし与えるのなら、
生のままではなく、加熱してあげてください。
加熱する事によって、チアミナーゼは分解されます。

ただし、
イカやタコは消化が悪く、コレステロールが高いので要注意。

加工食品

(干し魚、ちくわ、かまぼこ、スルメなど)

加工食品には塩分がかなり含まれているので危険です。

一般的な症状
(嘔吐、下痢、食欲低下、腎臓機能低下など)

重要な注意ポイント
スルメにはかなり注意が必要です。

我が家の猫達も、スルメのニオイで嬉しそうに寄ってきます。
実は我が家では、少しあげていました。

口の中で噛んで塩分を少なくした物です。

しかし、これはダメな飼い主のパターンですね。

スルメは塩分が多いし、胃で10倍以上に膨らむと言われています。
消化器、食道、腸などにも負担がかかります。

ここは、心を鬼にして与えない様にしましょう。

カカオ類

(チョコレート、ココアなど)

カカオに含まれている成分で(デオブロミン)が、
猫の中枢神経を刺激するので危険です。

一般的な症状
(嘔吐、下痢、興奮状態、心拍の乱れなど)

カカオ類に含まれている成分で(カフェイン)も同じです。
猫の神経を刺激するので危険です。

重要な注意ポイント
基本的な事なのですが、
猫に甘い物はまったく必要ありません。

お酒類

(日本酒、ビールなど)

アルコールを猫の肝臓は分解する事が出来ません。

一般的な症状
(嘔吐、下痢、意識障害、ふるえ、ふらつき、呼吸障害など)

重要な注意ポイント
お酒に関しては、
冗談でも猫に与えてはいけない危険物である事を覚えておきましょう。

猫にお花って危険なの?

家の中にお花を飾ると気分も違いますよね。

華やかな気分になるし、部屋の雰囲気も良くなります。

しかし、それが猫にとって危険だと知っていすか?

特に注意したいお花は、
(ユリ、チューリップ、バラ、アジサイ、ツツジなど)

実は他にもたくさんありますが、
今回紹介した物は、ご家庭でよく飾られている物です。

草を食べたがる猫はかなり多いのですが、
お花の葉は猫が食べてはいけない食べ物です。

花粉が目に入っても大変危険です。

お花に関しては猫を飼っていでも知らない方がかなりいます。

もし飾るなら、
猫がいたずら出来る場所や、スリスリ出来る場所は避けましょう。

我が家の場合
花束やフラワーアレンジメントを頂いても、
残念な事に、すぐに友人宅に引き取ってもらっております。

まとめ

1.家猫に迎えた時のしつけが重要ですね
2.基本的には、部屋にお花を持ち込まない事がベストです

猫を危険から守るのも、
飼い主の役目ですからね!

私自身、つい人間の食べ物を与えてしまう事がありますが、
ダメな飼い主にならない様に気を付けたいと思います。